信貴山口行き準急の話 第3投目

信貴山口行き準急が復活した話でもしよう

2年前の正月の話しです。

 

f:id:railwaynews:20240124135600j:image

 

https://youtube.com/shorts/9dwbmwDkfak?si=uW3i98NeTJ4oftAK

 

近鉄鶴橋界隈に2両編成の営業列車なんぞ来ませんからね。

しかも準急という優等種別

これはテンション上がりますわな。

 

f:id:railwaynews:20240124135839j:image

始発の大阪上本町駅掲示板にもクッキリ

 

f:id:railwaynews:20240124140806j:image

2410系です。

信貴線には1430系が主に使われていますがそれよりも古い形式、かつ、方向幕ではなく方向板を使うとこあたりがなかなかにくい演出です。

 

f:id:railwaynews:20240124141546j:image
f:id:railwaynews:20240124141543j:image

 

で、終点の信貴山口についたら...

 

撮影会になってた

 

みんな大好き幕回しが始まってましたね

 

https://youtube.com/shorts/jAqlhQN1wR8?si=W46yXbsBePSR-PBq

 

f:id:railwaynews:20240124142208j:image

 

ここは西信貴鋼索線との乗り換え駅でしてここから高安山へケーブルカーで行けます。

 

f:id:railwaynews:20240124142406j:image
f:id:railwaynews:20240124142409j:image
f:id:railwaynews:20240124142412j:image
f:id:railwaynews:20240124142415j:image

 

駅の近くに踏切があるので激写しました。

ケーブルカーの踏切は大変珍しいです。

https://youtube.com/shorts/PbZCYRrDM9g?si=wCyaF_kt7TTa1TXI

 

僕は信貴山口行きの準急に乗りたくてここに来ましたがなかなか楽しい乗り旅になりました。

 

コスパもいいしね。

 

信貴線の準急は1957年に西信貴鋼索線が復活開業した時に登場しました。

f:id:railwaynews:20240124144409j:image

新製されたばかりの1460系が起用されたわけでこれで信貴山への参詣輸送が不動のものになるかと思えば...

 

年々激化する通勤ラッシュに2両編成の準急列車では対応出来るはずもなく、1967年に直通準急が廃止されて今は線内折り返し運転のみが走るのが信貴線なのです。

 

長大編成化や複線化が行われて信貴線直通準急がまだ現役だったなら近鉄大阪線の輸送系統もそうだし、信貴山へのアクセス事情も今とは違ったものになっていたかもしれません。

 

信貴山という観光資源へのアクセスルートであり、沿線人口も少なくない信貴線ですが現在は2両の折り返し列車が終日行き来する路線になってます。

 

また直通準急走ってほしいなあ...